No.91 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件(法人破産)
Contents
<事案>
本件は、紳士靴及び婦人靴等の卸を営んでいた法人の、いわゆる密行型といわれる破産手続申立事件でした。当該法人は、長年経営を行っており、当初は順調でしたが、時代ともに業界が厳しくなり、徐々に利益が減少してきました。そこで、起死回生を図るため、当該法人でオリジナル商品を作ることになりましたが、うまくいかず、取引先への支払いや、債権者への返済が困難となり本件申立に至ることになりました。
<結果>
本件は密行型であったため、破産申立前に事前に裁判所と協議し、破産管財人も暫定的に選任されました。その上で、実際、破産申立を行いました。その後は、管財人の方で、財産の調査、換価・配当の手続を行い、また各取引先との調整をされ、無事免責決定がなされました。
<解決ポイント>
本件は、いわゆる密行型といわれる破産手続申立事件でした。密行型とオープン型との大きな違いですが、オープン型では、申立代理人が受任通知を送付し破産申立を行いますが、密行型では、申立人代理人は受任通知を送付せず早急に破産申立を行い、管財人に財産を引き継ぐ点で大きく異なります。本件では、金融機関からの借入れのみならず、取引先が多数存在したことから、オープン型で申立てを行うと、各取引先との関係で混乱が生じ、財産散逸の危険が存在したため、密行型という手段を選択しました。そのため、破産手続は円滑に遂行され、特段の混乱もなく、無事免責決定を得ることができました。
【用語解説】
オープン型
破産申立に先行して、各債権者に受任通知を送付する手法。
密行型
上記のような通知を送ることなく、廃業後直ちに、裁判所に破産申立を行うという手法。
- No.166 破産申立直前に妻に贈与した不動産が存在したため、その調査の必要性があり、破産管財事件として扱われた事例
- No.161 本件は、特にめぼしい財産もなく、借り入れの理由も主に生活のためだったため、いわゆる同時廃止手続で破産申立てを行った事例
- No.158 住宅ローンの残債の支払いが困難となったため、破産手続を申し立てた事案
- No.156 浪費(ギャンブル)が問題となったが、いわゆる同時廃止手続で終了した事案
- No.155 破産管財事件において、いわゆる浪費や使途不明金が問題となった事例
- No.154 自営業者のため破産管財事件にて扱われた事例
- No.152 破産管財事件において、いわゆる浪費が問題となった事例
- No.151 相続した不動産が沢山存在したため、破産管財事件として扱われた事例
- No.149 債務整理 ⇒ 破産管財事件において、いわゆる浪費が問題となった事例
- No.148 債務整理 ⇒ 亡夫の会社の保証債務の督促と破産申立
- No.147 債務整理 ⇒ ご家族の病気より生活費のため借金となり、破産申立
- No.146 債務整理 ⇒ ご家族の病気より生活費のため借金となり、破産申立
- No.141 債務整理 ⇒ 本件では、特に個人の財産は存在せず、債権者に配当できるほどの財団はなかったため、第1回目の債権者集会で終了し、無事、破産が認められた事例
- No.140 債務整理 ⇒ 父親が経営していた会社の債務の連帯保証人になっていた事例
- No.134 債務整理 ⇒ 破産管財事件において、いわゆる浪費が問題となった事例
- No.131 債務整理 ⇒ 破産管財事件において、いわゆる浪費が問題となった事例
- No.130 債務整理 ⇒ 退職金が約480万円あったため、破産管財事件として扱われた事案
- No.129 債務整理 ⇒ 弊事務所に破産の依頼後、新型コロナウイルスの影響で収入が激減し、社会福祉協議会から金銭の借入れを行ったが、無事破産免責が得られた事例
- No.128 債務整理 ⇒ 破産管財事件において、いわゆる浪費が問題となった事例
- No.127 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.126 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.125 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.124 債務整理 ⇒ 住宅ローンの返済が難しく任意売却、債権者の取り立ての末、離婚し体調不良から失業、生活困窮に陥いり、また、債権者からの一括請求で悩んだ末、破産手続きで救済された事案
- No.123 債務整理 ⇒ 自動車の価値が相当程度あったが、同時廃止手続で処理された事例
- No.122 債務整理 ⇒ 破産手続において、定期借地上に建物を所有しており、任意売却が難航した事例
- No.121 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.120 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.119 債務整理 ⇒ ギャンブルによる浪費や換金行為があったが、裁量免責が認められた事例
- No.117 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件(同時廃止事件)
- No.116 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.115 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.114 債務整理 ⇒ 法テラスでの破産申立
- No.113 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.112 債務整理 ⇒ 破産申立
- No.109 債務整理 ⇒ 法テラスでの破産申立
- No.107 債務整理 ⇒ ギャンブルによる浪費があったが、裁量免責が認められた事例
- No.106 債務整理 ⇒ いわゆる偏波弁済が問題となり管財人が否認権を行使した事例
- No.105 債務整理 ⇒ いわゆる偏波弁済が問題となった事例
- No.102 債務整理 ⇒ 免責に問題はあるが同時廃止事件として申立をした事案
- No.99 債務整理 ⇒ 病気と知人への借入が未回収で破産申立
- No.98 債務整理 ⇒ ご家族の病気より生活費のため借金となり、破産申立
- No.96 債務整理 ⇒ 一度、任意整理で和解したが、返済が困難となり、破産手続を申し立てるに至った事例
- No.95 債務整理 ⇒ 生活費の支出が膨らみ破産申立てをした事案
- No.94 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件(管財事件)
- No.93 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件(法人破産)
- No.92 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件(破産管財事件)
- No.91 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件(法人破産)
- No.90 債務整理 ⇒ 病気になったことで将来を悲観、浪費して破産申立てをした事案
- No.88 債務整理 ⇒ 奨学金の返済が困難になり破産申立てをした事案
- No.87 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件
- No.86 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件
- No.85 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件
- No.82 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件
- No.79 債務整理 ⇒ 手取月収が少ない中で生活費とギャンブルにより返済不能になった事案
- No.76 債務整理 ⇒ 結婚生活がはじまるのを機に破産を決断された事案
- No.75 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件
- No.71 債務整理 ⇒ 見知らぬ土地に転居したストレスによる浪費で破産することとなった事案
- No.70 債務整理 ⇒ 破産手続開始申立事件
- No.67 債務整理 ⇒ 申立人は会社の代表で、当該会社の店舗の明け渡しに、多額の費用を要した事例
- No.60 債務整理 ⇒ 生活費不足や勤務先の給与遅配が重なり破産することとなった事案
- No.56 債務整理 ⇒ 育児ノイローゼからギャンブル依存になり、破産することとなった事案
- No.55 債務整理 ⇒ 二度目の破産となった事案
- No.46 債務整理 ⇒ 病気やケガによる入院で生活が立ちゆかなくなり破産申立てした事案
- No.16 自己破産 ⇒ 男性に騙された借金を負った事例
- No.15 自己破産 ⇒ 会社の商品を横領した事例
- No.14 自己破産・自然人管財 ⇒ 自動車を処分せずに残したまま解決できた事例
- No.13 任意整理 ⇒ 自己破産を途中で任意整理に変更し解決出来た事例
- No.11 債務整理・自己破産同時廃止 ⇒ 3740万円の債務縮減が出来た事例
- No.7 自己破産申立 ⇒ 財産が99万円を超えていても,管財事件とならなかった事例。
- No.4 自己破産申立 病気のため返済ができなくなってしまった事例